活動内容

サーチャーの会では、年3回の定例会を開催しています。
定例会のあとは、簡単な料理と飲み物で親睦をはかる場を設けています。

最近の定例会テーマ

回数・開催日 テーマ・講師
第115回
2024年3月14日(木)
「「大宅式分類法」の分類方法と特徴・検索方法」
講師:小林 恭子 氏(公益財団法人大宅壮一文庫 編集委員)
第114回
2023年11月29日(水)
「ジャーナル・インパクトファクターあれこれ」
講師:棚橋 佳子 氏(東京農業大学 学術情報課程 教授、情報科学技術協会 副会長)
第113回
2023年6月22日(木)
「新規事業で求められる情報収集・活用能力」
講師:徳永 翔太 氏(株式会社日本能率協会総合研究所 MDB(マーケティング・データ・バンク)営業推進室)
第112回
2023年3月7日(火)
「三康図書館の広報活動~来館者10倍を達成した取り組み~」
講師:新屋 朝貴 氏(公益財団法人 三康文化研究所附属三康図書館)
第111回
2022年11月2日(火)
「富士通知財DX(デジタルトランスフォーメーション)活動 ~IP Insightの提供と図書館改革~」
講師:田中 裕紀 氏(富士通株式会社)
第110回
2022年6月14日(火)
「医療・健康情報を吟味する:メディアドクター指標」
講師:佐藤 正惠 氏(千葉県済生会習志野病院 図書室司書・跡見学園女子大学 兼任講師・メディアドクター研究会幹事/サーチャーの会会員・情報検索技術者1級・ヘルスサイエンス情報専門員)
第109回
2022年3月2日(水)
「サーチャーと情報リテラシー」
講師:岡 紀子氏(近畿大学非常勤講師)
第108回
2021年11月18日(木)
「医学系データベースの紹介 -PubMedを中心に-」
講師:阿部信一氏(東京慈恵会医科大学国際交流センター)
第107回
2021年6月28日(月)
「SDGsと情報検索-社会課題解決に役立てるための考え方」
講師:野崎 篤志 氏(株式会社イーパテント 代表取締役社長/知財情報コンサルタント)
第106回
2021年3月9日(火)
「自然言語処理の特許検索・分析への応用」
講師:難波 英嗣 教授(中央大学理工学部経営システム工学科)
第105回
2020年11月20日(金)
「地方×オンライン サーチャーとしてどう働くか」
講師:酒井 美里 氏(スマートワークス株式会社 代表取締役)
第104回
2020年2月25日(火)
「ソーシャルメディアデータの検索収集とその解析」
講師:水沼 友宏 氏 (駿河台大学、博士(図書館情報学))
第103回
2019年10月10日(木)
「事業マッチングにおけるサーチャー/インフォプロの役割」
講師:清田 陽司 氏 (株式会社メディンプル 代表取締役社長/株式会社LIFULL 主席研究員)
第102回
2019年6月27日(木)
「サーチャーに必要な文献情報の知識」
講師:木村 琢磨 氏 (法政大学キャリアデザイン学部教授)
第101回
2019年3月6日(水)
「新事業・新商品開発に活かす!未来予測情報の収集・活用法」
講師:長谷川 玲 氏 (株式会社日本能率協会総合研究所)
第100回
2018年10月13日(土)
「サーチャーの会 30周年&第100回記念講演、記念パーティー」
講師:原田 智子 氏 (サーチャーの会会長、鶴見大学名誉教授)
第99回
2018年6月27日(水)
「特許調査におけるキーワードについて」
講師:尼崎 浩史 氏 (インフォストラテジー特許事務所)
第98回
2018年3月1日(木)
「PubMedの動向」
講師:佐藤 正惠 氏 (千葉県済生会習志野病院図書室司書・ヘルスサイエンス情報専門員上級)
第97回
2017年10月27日(金)
「情報サービスの楽しさ・面白さとそれを支えるもの」
講師:村橋 勝子 氏 (元・経団連情報メディアグループ長)
第96回
2017年6月28日(水)
「ヘルスケアの調査~日本検索昔ばなしから近頃のヘルスケアまで(なんでも相談室より)~」
講師:吉野 敬子 氏 (株式会社CACクロア)
第95回
2017年2月22日(水)
「企業の調査担当者とは」
講師:松谷 貴己 氏 (一般社団法人化学情報協会、前職:日本化薬株式会社)
第94回
2016年10月20日(木)
「特許庁と知財高裁の判断傾向を踏まえて、特許調査はどうあるべきか」
講師:重田 暁彦 氏 (日本パテントデータサービス株式会社、公立大学法人会津大学)
第93回
2016年6月16日(木)
「オルトメトリクスの理想と現実、これから」
講師:林 和弘 氏 (文部科学省 科学技術政策研究所)
第92回
2016年2月26日(金)
「特許出願技術動向調査」
講師:小川悟史 氏 (特許庁総務部企画調査課)
第91回
2015年10月28日(水)
「学術情報の利用と文献・著作権管理の最新動向」
講師:冨井俊行 氏 (RightsDirect Japan株式会社マネージング・ディレクタ)
第90回
2015年6月29日(月)
「ビジネス情報と科学技術情報を繋ぐと何が見えるか」
講師:津田英隆 氏 (科学技術振興機構 情報企画部 情報分析室)
第89回
2015年2月26日(月)
「みんなで話そう!マイブーム」
グループ討議
第88回
2014年10月29日(水)
「どうしたらサーチャーを増やせるのか?:司書課程の現場からイロイロと考えてみる」
講師:丹一信 氏 (法政大学キャリアデザイン学部兼任講師,亜細亜大学非常勤講師,神職)
第87回
2014年6月24日(火)
「海外ビジネス情報のコツと情報源について」
講師:牧野和彦 氏 (日本能率協会総合研究所 マーケティング・データ・バンク)
第86回
2014年2月25日(火)
グループ討議「組織における人材育成~インフォプロの視点から~」

第85回までの活動内容はこちらをご覧ください。